記事一覧
-
看護ケア
【個別性のある看護】印象に残った看護について
この記事では、個別性のある看護の一例を知ることができます! どうも、看護師のよんくれです! 看護師ってよく「個別性のある看護をしなさい」と言われますよね。 でも正直、個別性のある看護ってなんですか???って思っている方も多いと思います。 私... -
体験からの学び
【看護師になれるか不安なあなたへ】看護学生が思う看護師への疑問についてまとめました
本当に看護師になれるのだろうか 実際に看護師ってどうなの? この記事では、このような方に読んでもらいたい記事です。 どうも、看護師のよんくれです! 私は大学時代の教員と仲良くさせてもらっており、大学へ話をしに行く機会があります。 その際に、看... -
看護ケア
【EDチューブについて】先端がどこに留置されているか確認しましょう!
EDチューブの留置部を意識してない 留置部が違うと何か問題があるの この記事では、このような方に読んで頂きたい記事です。 どうも、2年目ナースのよんくれです! 今までEDチューブの患者さんをたくさん受け持ってきました。 「ある程度の管理ならもうで... -
体験からの学び
【心不全療養指導士】試験に出た問題をまとめました②
心不全療養指導士の試験はどんな問題が出たの? このような方に読んで頂きたいです。 どうも、2年目ナースのよんくれです! 前回、心不全療養指導士の試験について出題された問題をまとめました。 今回は、その続きを記載していきます! 試験に出た問題や... -
体験からの学び
【心不全療養指導士】試験に出た問題をまとめました①
心不全療養指導士の試験問題はどんなものが出るの? この記事はこのような悩みがある方に読んで頂きたいです。 どうも、2年目ナースのよんくれです! 12月19日に心不全療養指導士の試験がありました。 この資格は、心不全について詳しく学び、療養指導を実... -
病態・薬剤・デバイス管理
【輸血について】各製剤の種類と取り扱い方法を簡単にまとめました!
輸血の種類や取り扱いについて知りたい この記事では、このような方に読んで頂きたいです。 どうも、2年目ナースのよんくれです! 先日、患者に対して輸血を行うことがありました。 循環器では輸血を行う頻度はちょこちょこありますが、私はそこまで詳しく... -
病態・薬剤・デバイス管理
【BNPについて】心不全の判断指標となるBNPについて解説し、実際に行っているアセスメントや看護を紹介します!
BNPについて知りたい BNPからどのようにアセスメントや看護につなげるのかを知りたい この記事は、このような方に読んでもらいたいです。 どうも、2年目看護師のよんくれです! 私は循環器内科で勤務しており、心不全の患者をたくさん看護してきました。 ... -
看護ケア
【経管栄養について】準備から栄養投与までに必要な流れを分かりやすくまとめました!
経管栄養の準備物品が分からない 経管栄養をつなぐときの一連の流れを知りたい この記事は、このような方に読んでもらいたいです。 どうも、2年目ナースのよんくれです! 私が1年目の頃、経管栄養をつなぐ際の一連の流れがなかなか覚えられずに苦労しまし... -
体験からの学び
【患者に噛まれた】看護師がしなければいけない行動と労災の手続きについて
患者に噛まれた後はどのように行動すればいいの 労災の手続きって具体的に何をすればいいの この記事ではこのような悩みを持っている方に読んでもらいたい記事です。 どうも、2年目看護師のよんくれです! この前、夜勤でせん妄患者が暴れているのを止めて... -
病態・薬剤・デバイス管理
【重症患者の栄養管理】心不全患者を中心に栄養管理の方法や考え方をまとめました
重症患者や心不全患者の栄養管理について知りたい 現場での栄養管理はどのように行っているの? このような方に読んで頂きたい記事です。 どうも、2年目看護師のよんくれです! この前、院内の循環器担当の栄養士さんから栄養管理について勉強会をしていた...